RAMディスク

ページファイルのせいで動作が重くなるときがあるので、RAMディスクを作ってそこにページファイルを置いて問題の解決を図る。
いまメモリは1GBあるのでページファイル無しにしてもWindowsの動作自体に問題は無いのだが、フォトショップが起動しなくなってしまうんだよな。
ERAMというフリーソフトを導入しメモリ1GBのうち512MBを仮想ドライブ化、ページファイルのドライブに設定してみたが、やはりメインメモリ512MBに対してページファイル512MBの設定は小さいようで、HDDにも勝手にページファイルが作られてしまう。しかもほとんどHDD側ばかり使われて、RAMディスクのほうは常に空っぽの状態(´д`) どこか設定が間違ってるのか?
しかし、せっかく導入したのだから有効活用しようと、RAMディスク128MBをIEのキャッシュフォルダに割いた。うん、そこそこ快適だ。なぜか再起動してもクッキーは残ってるし。
メモリを1G増やしてメインメモリとRAMディスク(=ページファイル)に1GBずつにすれば完璧か。メモリの値段も1GB=1万と値下がりしているし。

設定をちょっとメモ。
boot.iniに /maxmem=512 と追加して、Windowsのシステムに使うメモリを512MBに制限、
ERAMの設定でメモリ確保元をOS管理外に設定。